S Rec FAQ

掲示板でのやり取りや、アンケートでの質問などをまとめてみました。



●掲示板で紹介とかリンクとかしたいのですが。

全然問題ないです。どんどんリンクしてやってください。

●フリーソフトなんですか?

そうです。
しかもオープンソースです。誰かが何かやってくれないかと期待しているのですが なかなか手伝ってもらえなくて悲しいです。
でもアンケートで皆様から励ましの言葉をいただきまして、 作ってよかったなぁと思ってます。
ソースの所在は分からなければセンスないです。あきらめましょう。

●出版物への掲載について

すいません。最近は返事してませんでした。
URL、画面ショットの掲載は事前承諾なしで許可します。
URLは「http://www.rukihena.com/soft/srec.html」でお願いします。
作者名は「るきへな」でお願いします。
CD・DVDなどへの収録は許可しません。(公称発行部数×10円ぐらいで許可するかも。)

●録音できないんですが。
●起動時に変なダイアログが出て録音できないんですが。

他のソフト、たとえばWindowsに付属のサウンドレコーダなどでも録音できなければ S Rec のせいではないです。

●録音しても無音になってしまいます。

ボリュームコントロール をいじってください。

●インターネットラジオを録音できるんですか。

想定外の利用方法ですのでサポートしたくないんですが、ヒントだけ書きます。
ボリュームコントロール をいじってください。

●MIDIをWAVに変換できるんですか。

かなり想定外の利用方法ですのでサポートしたくないんですが、ヒントだけ書きます。
ボリュームコントロール をいじってください。

●音飛びしてしまうのですが。

MMX-200MHz と ISA-Bus サウンドカードで音飛びせず録音・MP3変換した実績があります。
でもごくたまに音飛びします。ボクは Windows のせいにしています。いや S Rec のせいだ! と思う場合はソースのここんところがダメだからこうしたら直るよとか教えていただければ直します。(^^;

CD-R All Write 環境下で使うとよいらしいです。
Win95/98/ME の場合、メモリが多いと音飛びします。私の環境では 128MBytes でも飛びました。64MBytes にしたら飛ばなくなりました。
Windows2000 は ATA/100 に対応していないので、最近のマシンでは SP2 を入れないとHDDのパフォーマンスが出ず、音飛びするようです。
/bbs/minibbs.cgi?view=751
USB接続(12Mbps)のHDDは遅いのでダメです。
サウンドボードのプロパティでハードウェアアクセラレータの値を下げるとよいらしいです。
/bbs/minibbs.cgi?view=962

●なんか使っていると落ちるんですけど。

アクセス数から想像出来る程度の人数の動作実績があります(^^;
72時間連続録音成功の報告もあります。
しかし、環境によっては落ちることもあるようです。実際、妻のマシンで落ちました。
私の場合はIDEのバスマスタを切ったら(DMAのチェックを外したら)調子いいみたいです。
モデムを抜いたら落ちなくなったとの報告もあります。
AGPの隣のPCIバス(一番?)になにか挿すのは大凶との報告もあります。
とりあえず、「必要最低限」の環境で試してみましょう。

2日回していたら熱暴走という報告もあります
クロックアップしている場合は熱暴走の恐れがあるので元に戻してください。 石が劣化していれば元に戻ることが無いかもしれませんが。

●録音した音のピッチが違うみたいなんですけど。

デジタル入力可能なものは、入力した信号をそのままアプリに渡すものがあります。 その場合、入力信号と同じサンプリング周波数を S Rec に指定してやってください。
例) CM8738,DA-Port,Roland UA-30,etc...

NOVAC REMIX をご利用の方はこちらもご覧ください。
/bbs/minibbs.cgi?view=723

●MD-PORT を使っているんですが、区切れません

サンプリングレートコンバータがよろしくないらしいです。
無音閾値を 2 に設定してみてください

●なんか音質が悪いんですけど。

ハイエンドオーディオ用途は保証外です。

●OLEオートメーションを復活させて

タイマを誰かに作らせようと思ってたんですが、 自分で実装しちゃったんでもうそれは無いかも。
それとあれはバイナリレベルの接着剤なのでオープンソースには似合いません。

●録音に適した音楽番組ってなんかないですかねぇ

http://www.dkkaraoke.co.jp/J/Perfectv/stardam/digio.html
http://www.tfm.co.jp/MB/
http://www.stgiga.co.jp/

私はスカパー!のスターデジオを使ってます。

●スターデジオの音が小さくて困ってます。

正規化のチェックボックスをONにすると、適当な音量に変換してくれます。

●正規化が適用されない曲がまれに発生します

何かしらのノイズが乗ってしまったからではないでしょうか?
srec.ini をいじると、固定の値で正規化することが出来ます
。 詳しくはドキュメントをご覧ください。(あまり詳しくないけど)
10500ぐらいが適当なようです。

●スターデジオの番組表から自動的に歌手、タイトル名を抜き出し、録音したファイルをリネームできれば最高なのですが

全自動ではないのですが、かなりラクできるソフトがあります。 Star Name Changer



掲示板